【ITmedia】Webライターの仕事について書きました

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1612/03/news004.html

 

ITmediaの連載が更新です。

Webライターの仕事について書いていますが、わたしのような末端ライターが何を分かったようなことを。誰かひっぱたいてくれ。

 

あれこれ書きましたが、言いたいことは最後の部分だけです。

インターネットでのわたしのスベり方は、記事の下にバナナの皮でもあったのだろうか? と思うほどの事も多々あり、そういう時は田舎のおばあちゃんに会いたくなってしまいます。ですので、最後の部分については、脳の海馬に焼き印を押してでも覚えておいてほしいと思います。

 

f:id:oshirigenki:20161129220648j:plain

いつもこのスタイルで書いています。

部屋は汚く、顔も汚いです。

こういうパターンのボロボロになり方は、運動や風呂で回復します。

事務員時代の辛かった話をちょっぴり記事にしました

SUUMOタウンで記事を書きました。

事務員時代の話です。

 

suumo.jp

記事で触れている、湯島の「みじんこ」というのは結構良いお店です。


f:id:oshirigenki:20161120224635j:image

 

紹介したのは写真のホットケーキ。

本当に、おふとんみたいにフカフカで、シロップもお代わり自由です。

辛いことがあった時って、こういう「自分をただひたすらに甘やかしてくれる食べ物」が必要ですよね。

 

「みじんこ」には食事メニューもあって、わたしは粗挽きハンバーグのサンドイッチがとても好きでした。

 

f:id:oshirigenki:20161120230019j:plain

 

これは湯島駅の近くに残っている長屋。

町中でリアルに古いものを見るのはけっこう刺激的です。

 

f:id:oshirigenki:20161120230156j:plain

 

ホテル街の印象が強いと言っている人もいて、それはその通りです。

この「寿」はこれでもわりと最近改装工事をしていました。

でも、隠しきれない古さがあります。

 

そんな感じの湯島ですが、お散歩にはぴったりの場所です。

静けさに飽きたらすぐに賑わっている場所に出られるので。

今は気候も良いので、是非!

 

懐かしの「女の子サイト」の今について書きました【ITmedia】

ITmediaの連載が更新です。

変化もありましたが、本質的な部分は変わっていなくて泣けました。

 

www.itmedia.co.jp

記事中でスピッツのファンサイトに行っていた話を少し書いたのですが、実際はファンサイトよりも公式サイトをよく使っていました。

昔は、公式サイトにファン専用の会員制SNSが設置されていたのです。

 

サイトの名前は「スピッツベルゲン」。SNSは「チェリーハイツ」です。

絵が凝っていて、すごくワクワクするサイトだったと記憶しています。

 

スピッツベルゲン」も「チェリーハイツ」もとっくの昔に無くなってしまったので、もう見ることができません。

もう1度見たいので、死ぬときには走馬灯に出てきてほしいです。

 

歯科衛生士の卵たちが、いろんな歯ブラシを使ってみた!

f:id:oshirigenki:20161014155500j:plain

ここに、面倒な歯磨きを楽しくするヒントがありました

 

こんにちは。おしり元気です。

私は、歯科衛生士を目指して専門学校に通っています。

必修単位である「歯科医院での900時間の実習」を終え、現在は来年3月の国家試験合格に向け、勉強をしている所です。

 

歯科衛生士の学校では、解剖学から始まり、薬理学や、衛生学、臨床学に加え、メインの仕事である予防や患者指導についてなど、本当にたくさんのことを学んできました。

中でも特に勉強になったのは、「歯科衛生士の学校に行っている」と言うと、人は必ず「どうしたらおっぱい当ててもらえるの?」と聞いてくるという事です。

ばか! エッチ!

 

さらに、もう1つ聞かれるのがこれ。

 

「オススメの歯ブラシって何?」

 

この質問にはうーんと悩んでしまいます。

実は、これまで使ったことがある歯ブラシが、10種類にも満たないのです。

機能的な面から「こんなのどうですか?」と提案するにしても、私の歯ブラシ経験は浅すぎます。

歯ブラシ1本オススメできないような頼りない歯科衛生士では、患者さんもションボリしてしまいますよね。

 

まずは自分でいろんな歯ブラシを試してみること。

それが立派な歯科衛生士への第1歩です。

 

ということで早速、値段の安いもの、高いもの、ドラッグストアで買えるものから歯科の専売品まで、様々な歯ブラシを買ってきました。

この中から、1番オススメの歯ブラシを決めたいと思います。

 

今回のメンバーは3人。

 

f:id:oshirigenki:20161021105950j:plain

 

右:歯科衛生士学校の同級生、あーちゃん。

  歯科助手としてアルバイト中。

  最近よく買うものは「カルビーポテトチップスしあわせバター味」

 

中央:おしり元気。

   大の歯磨き&歯医者嫌いだったが、入学してから歯磨きが大好きに。

   最近買ったのは「GUで1480円のセーター」(写真で着ている)

 

左:知人のMさん。

  歯科に関しては素人の男性。歯磨きについて思う所なし。

  最近「Zenfone3の並行輸入版」を買いたいと思っている。

 

 

歯科業界ではこれが定番!「GC picella!」

f:id:oshirigenki:20161014155847j:plain

まずは株式会社GCの「picella!(ピセラ)B-20M」を使ってみます。

定価は300円と少し高め。

 

おしり元気:これは定番だよね。臨床実習でいろんな歯科医院に行ったけど、どこへ行ってもこれ売ってる。

 

あーちゃん:ピセラだー! これは本当、よく見る。

 

Mさん:なんか模様がメカっぽくてかっこいいなァ。

 

f:id:oshirigenki:20161014160246j:plain

メカっぽい……か?

 

あーちゃん:女性とか若い人向けだから、ヘッド(ブラシ部分)がコンパクトで入りやすいし、柄が丸くて持ちやすいね。

 

Mさん:あっこれ女性向けなんだ。じゃあ俺はだめかな。

 

あーちゃん:男の人でも違和感ないと思いますよ。でも、ネック(ブラシと持ち手の間の部分)が女性用にちょっと短くなってます。口が大きい人だと持ち手まで食べちゃうかも。

 

Mさん:ところでこれ、なんか先端の毛だけ長くない?

 

f:id:oshirigenki:20161014160249j:plain

ピセラ最大の特徴はこのトンガリ

 

おしり元気:この長くて尖ってる所が、最後臼歯遠心までちゃんと届くよ!

 

Mさん:最後臼歯遠心?

 

おしり元気:1番奥の歯がありますよね? その歯の奥の面のことです。すっごく磨きにくい所。

 

f:id:oshirigenki:20161021105902j:plain

トンガリがここまで届く

 

あーちゃん:確かに奥歯がすごく磨きやすい! 親知らずがある人にはサイコーだね!

 

あーちゃん:あれ……? でも、歯の表面を磨こうとすると、尖った部分が先に当たっちゃうからなんか気持ち悪い……。

 

f:id:oshirigenki:20161021110043j:plain

トンガリが先に当たることが気になるあーちゃん

 

Mさん:確かに、チクチクする。

 

あーちゃん:まあ、それを気にしなければ持ちやすいし、すごく良い歯ブラシだよね。

 

おしり元気:私、ちょっとだけ出てる親知らずがあるんだよね。いつも気を使って磨いてるんだけど、これを使うと適当に動かしても確実に親知らず部分に当たるから、安心する。

 

f:id:oshirigenki:20161021103200j:plain

奥歯や親知らずの周りは、歯ブラシが届きにくくて磨き残しが出やすい部分です。

ピセラは普通の歯磨きと同時に「奥歯の集中ケア」ができるので、ズボラな私は気に入りました。

 

item.rakuten.co.jp

 

スウェーデンから異国の風!「Tepe」の毛質にうっとり

f:id:oshirigenki:20161014160744j:plain

 続いては、予防歯科の先進国であるスウェーデンの歯ブラシ「Tepe(テペ) セレクトコンパクトソフト」です。

ポップな色調がかわいい!

定価は500円と、かなり高級です。

 

あーちゃん:ちょっと待って、使う以前に、開かない。

 

f:id:oshirigenki:20161014161611j:plain

日本の歯ブラシのような、角の開け口がない。さすが海外製。

 

おしり元気:ちゃんと開け口を作ったりするのって、日本っぽい気遣いなのかもしれないね。

 

Mさん:そういう過剰な気遣いが日本の残業を生んでいるんだーーっ!

 

おしり元気:Mさん、なにかイヤなことでもあったんですか?

 

あーちゃん:開ける前から異国っぽさでわくわくしてきた。

 

f:id:oshirigenki:20161018101004j:plain

独特の形にも異国を感じる

 

 あーちゃん:気持ちいい~~~~!!!!!

 

f:id:oshirigenki:20161022092039j:plain

口に入れた瞬間 、叫ぶあーちゃん

 

あーちゃん:毛が固すぎず柔らかすぎず、毛にコシがあって、口に入れた瞬間「んあ~~~~」ってなる。

 

おしり元気:あーちゃんが昇天しそうになってる……。

 

おしり元気:Tepeは余計な力が入りにくい構造になってるね。ブラッシング圧の強い人にはいいかも。

 

Mさん:俺歯医者でそれよく言われる!「歯磨きの時力を入れすぎです」って。

 

あーちゃん:磨くときに力が強すぎると、エナメル質が削れて知覚過敏を起こしたり、歯茎が退縮しちゃうことがあるんですよ。

 

Mさん:「余計な力が入りにくい構造」っていうのはどういうこと?

 

f:id:oshirigenki:20161018101021j:plain

ふさふさの毛と平たい持ち手

 

あーちゃん:ほら、持ち手が平べったいから、「ペングリップ」がしやすい。

 

Mさん:ペングリップって?

 

あーちゃん:いわゆる「鉛筆持ち」のことです。鉛筆を持つみたいにすると、余計な力が入りにくいんですよー。

 

f:id:oshirigenki:20161018101357j:plain

歯ブラシの基本の持ち方「ペングリップ」

 

Mさん:なるほどね。良さは分かったんだけど、これさあ、でかすぎない?

 

おしり元気:うん。完全にでかい。

 

f:id:oshirigenki:20161021110224j:plain

奥歯まで必死で届かせようとするも、ヘッドが大きすぎて入らない

 

おしり元気:私の口だと、奥まで入らない。

 

あーちゃん:一応、ヘッドが先端に向けて細くなっているけど、1番奥までは入りにくいね。

 

あーちゃん:それに、下顎の舌側(下の歯の内側)がすごく磨きにくいんだよね。

 

おしり元気:特に臼歯部(奥歯)は難しいね。補助的清掃器具の併用は絶対必要。

 

Mさん:補助的清掃器具って?

 

おしり元気デンタルフロスとか、歯間ブラシとか、「歯ブラシだけではお掃除が難しい部分」を補う器具のことです。

 

おしり元気:Tepeは奥歯に入りにくいから、奥歯は「ワンタフトブラシ」という小さな歯ブラシを併用すると良さそう。

 

f:id:oshirigenki:20161018101828j:plain

磨きにくい場所にとっても便利なワンタフトブラシ

 

あーちゃん:でも、なんか使ってると予防大国の気持ちになる~♡

 

おしり元気:超わかる~♡ なんかブランド品を使ってる感というか、毛も気持ちいいし、リッチな気分になって楽しいよね♡

 

あーちゃん:こんなに気持ちいいなら、ワンタフトブラシも頑張れちゃう♡

 

あーちゃん:あー♡ Tepe気持ちいい~♡ (まだ磨いている)

 

Mさん:予防大国の気持ち……? こいつら大丈夫か……?

 

f:id:oshirigenki:20161021103145j:plain

この毛質の気持ちよさは、かなり感動的でした。

定価は500円ですが、楽天市場だともっとお買い得に購入できるみたいです。

 

item.rakuten.co.jp

 

薬局で3本入り180円!激安歯ブラシは吉か凶か?「エスユニーク」

f:id:oshirigenki:20161018104556j:plain

 続いては、スギ薬局プライベートブランド商品「エスユニーク」。

3本入りで180円。つまり1本60円という超激安歯ブラシです。

1本500円のTepeと比べると440円もの差がありますが、その実力はいかに。

 

Mさん:これは俺が薬局で買ってきた。歯ブラシなんてこれで十分じゃない?

 

あーちゃん:うわ、安……。

 

おしり元気:こんなの絶対使い心地最悪でしょ……。

 

f:id:oshirigenki:20161021104628j:plain

歯科衛生士の卵たちはドン引きだが、自信満々のSさん

 

おしり元気:あっ! ちょっと待って。これ、パッケージに「バス法」のやり方が書いてある!

 

f:id:oshirigenki:20161018105505j:plain

 「意識低い系歯ブラシ」かと思いきや、ブラッシング法の説明書きが。

 

あーちゃん:わっ! 本当だ! 意外にも意識が高い。

 

Mさん:え? バス法って何?

 

おしり元気:ブラッシング方法の1つで、歯と歯茎の境目やポケットの中の汚れを取ったり、歯肉のマッサージに適した磨き方です。歯肉が腫れぎみの人にこの磨き方を勧めることが多かったかな。

 

Mさん:これが書いてあるだけで、ずいぶん株が上がるなァ……。

 

f:id:oshirigenki:20161018110301j:plain

 至ってシンプルな形状。山切りカットになっている。

 

あーちゃん:うーん……。ちょっと毛が固すぎるかなあ……。

 

おしり元気:歯茎に当たるとちょっと痛い。

 

あーちゃん:やり方を間違えると、エナメル質が削れちゃいそう。

 

f:id:oshirigenki:20161021110311j:plain

第一印象はう~ん……という感じだが

 

あーちゃん:でも、毛が長くて細いから歯間(歯と歯の間)に入りやすいよ~!

 

おしり元気:……!

 

おしり元気:今まで、歯ブラシが歯間に入るかどうかってあんまり気にしてなかったかも……! 「後でデンタルフロスを使うからいいや」って。

 

あーちゃんデンタルフロスが苦手な患者さんって結構いるよ。だから、私は「歯間に入りやすい」っていうのも歯ブラシには大事かなって思ってる。

 

おしり元気:確かにそうかも。苦手な人に無理やりデンタルフロスをやれって言っても、きっと嫌になっちゃうよね。

 

おしり元気:私も、患者さん1人1人のレベルに合わせたブラッシング指導ができるようにならなくちゃ……!

 

Mさん:突然学びがあったらしいぞ。

 

f:id:oshirigenki:20161018113117j:plain

60円の歯ブラシと友人に学びました

 

おしり元気:正直、最初は値段だけで馬鹿にしていたんだけど、特に不自由はないね。

 

あーちゃん:ちゃんと歯科医院で歯ブラシの動かし方や力加減を習ってから使うんだったら、全然オッケーだと思う。

 

Mさん:なんか分かんないけど怒られなくて良かった~!

 

f:id:oshirigenki:20161021103129j:plain

60円の歯ブラシも、なかなかあなどれないぞという結果に。

毛が固めの歯ブラシを使う時は、力を入れすぎると「クレフト」という歯茎の裂溝や、歯肉退縮が起こりやすいです。

固めがお好みの方は、歯磨きの方法を歯科医院でしっかり習うことが大切です。

 

 

究極の歯科専売品「Pulito」は頑張りたくなる歯ブラシ

f:id:oshirigenki:20161018114400j:plain

お次は、ササキ株式会社の「Pulito(プリート)」。

定価は190円とお買い得なのですが、これがものすごい実力を秘めていたのです。

 

あーちゃん:これは私のオススメ歯ブラシです。

 

Mさん:なんだかすごくシンプルな歯ブラシだね。

 

おしり元気:全体的にすごくコンパクト。特にヘッドが小さいね。

 

f:id:oshirigenki:20161018115359j:plain

細くて可憐なPulito

 

おしり元気:わー! すごく小さくて奥まですいすい入るよ!

 

あーちゃん:毛が3列だから、細かく隅々まで磨けるよね。

 

おしり元気:今までの4種類と比べてみても、プリートは断トツで小さい。この大きさだと、全部の場所に当てるにはいっぱい動かさないといけないかも。

 

f:id:oshirigenki:20161018120421j:plain

左から「ピセラ」「テペ」「プリート」「エスユニーク」

 

Mさん:俺、これ大好き。

 

おしり元気:珍しくMさんが食いついてるぞ。

 

Mさん:歯医者に行くと「歯ブラシを細かく動かせ」って言われるでしょ? でも、でかい歯ブラシで細かい動きをしようとすると難しくて、やる気になれなかったんだよね。これを使えば俺、できると思う。

 

おしり元気:おお~。やる気出してる。

 

あーちゃん:実はこの歯ブラシ、やる気を出させる力があるみたいなんだよね。

 

あーちゃん:働いている歯科医院に、ものすごく歯磨きが嫌いな患者さんがいたんだけど、その人もプリートを勧めたらすごくやる気を出してくれて、歯磨きを頑張るようになったんだよ。

 

Mさん:これは頑張りたくなるよ。だって今まで歯ブラシが当たったことのない所にも当たるんだもん。

 

f:id:oshirigenki:20161018115456j:plain

やる気を出させる超コンパクトヘッド

 

あーちゃん:でも、毛の質は「テペ」に敵うものなしだね。

 

おしり元気:そうかな? 私は固すぎず柔らかすぎず、ちょうどいいと思うけど。

 

あーちゃん:いや、「テペ」に比べるとこれはまだ「毛が踊ってる」わ。

 

おしり元気:毛が踊る……?

 

あーちゃん:うん。踊ってる踊ってる。もっと使い込まないとこの踊りは止まらない。

 

おしり元気:あーちゃんにしか分からない世界に行ってしまった……。

 

f:id:oshirigenki:20161021110406j:plain

「新品だから踊ってる。もっと使うと踊らなくなるんだよ。」と意味不明のことを口走るあーちゃん

 

f:id:oshirigenki:20161021103239j:plain

 実はこれ、今時珍しく、ネット販売はほとんど行われていないんです。

究極の歯科専売品なのですが、使いやすさは抜群でした。

それにしても、あーちゃんの毛質へのこだわりは一体何なんだ。

 

 

ふざけているのかと思いきや……。「360do BRUSH」で趣味の歯磨きの世界へ。

f:id:oshirigenki:20161018122323j:plain

最後は、株式会社STBヒグチ「360do BRUSH(360ドゥーブラシ)」です。

価格は250円。

円柱状のブラシが付いたヘンテコなビジュアルに、早くも暗雲が立ち込めますが、はたしてその使い心地は?

そしてこれは、一体どうやって使うんだ?

 

あーちゃん:なにこれ。ふざけてるの?

 

おしり元気:ブラッシング指導の時って、患者さんに普段使っている歯ブラシを持ってきてもらうことが多いけど……。

 

あーちゃん:これを持ってこられたら「試されてるな……」って感じるね。

 

Mさん:持ち手がポップな色でクルクルしてて、きゃりーぱみゅぱみゅ的な世界観を感じる。かわいい。

 

f:id:oshirigenki:20161018131432j:plain

きゃりーぱみゅぱみゅさん、これ使ってますか?

 

あーちゃん:名前の通り、360度に毛が付いてるね。これ、どうやって使うんだろう。

 

おしり元気:全然わからん。

 

Mさん:柄を回しながら使うんじゃない? クルクルしてるのはそういう意味だよ。

 

Mさん:あとほら! どの面にも毛があるから、噛んだ状態でクルクル回したら、上の歯と下の歯が同時に磨けるよ!

 

f:id:oshirigenki:20161021105910j:plain

噛んでクルクル回す?

 

おしり元気:一応パッケージで使い方を確認しようか。

 

おしり元気:あっ。

 

あーちゃん:どれどれ。……あっ。

 

f:id:oshirigenki:20161018134312j:plain

回すのも噛むのもダメだそうです

 

Mさん:どっちもダメなんだ。

 

おしり元気:迷宮入りかな?

 

あーちゃん:とりあえず使ってみよう。

 

f:id:oshirigenki:20161018143052j:plain

謎が深まる形状。使い心地は?

 

あーちゃんおしり元気:あははははははははは!!!!!!!

 

おしり元気:なにこれ、口に入れると笑っちゃう。

 

あーちゃん:ほっぺがくすぐったい~。

 

f:id:oshirigenki:20161021112533j:plain

口に入れた瞬間爆笑してしまうという貴重な歯ブラシ体験

 

おしり元気:変な感覚。なんか笑っちゃう。

 

あーちゃん:頬側(歯のほっぺた側)は難しいね。ほっぺにに引っかかっちゃってくすぐったいし、動かせない。

 

おしり元気:毛も短くてかなり柔らかいから、歯に当たってる感覚が分かりにくいなあ。

 

あーちゃん:こんなに柔らかいと、汚れも落ちにくそうだね。歯肉のマッサージ用かな?

 

f:id:oshirigenki:20161018134656j:plain

毛が柔らかいことが気になるあーちゃん

 

おしり元気:ちょっと待って! これ、前歯の裏に当てると超気持ちいい!

 

あーちゃん:あっホントだ! 前間の裏のカーブにハマるね。

 

f:id:oshirigenki:20161021112444j:plain

前歯の裏という意外な場所にジャストフィット。

 

おしり元気:これ1本で全部きれいに磨くのは無理があるけど、ピンポイントで気持ちいい所が見つかるとすごく嬉しい。

 

あーちゃん:これはもう、趣味の領域って感じがするね。

 

おしり元気:うん。歯磨きが趣味の人はたまにこういうのを使うと楽しいと思う。

 

Mさん:回転させて使うと思わせておいて、実は回転させないというのが意外性あってすごく良いよね。歯磨きに意外性があってもいいじゃない。

 

おしり元気:調べてみたら、子供用もあるみたい。毛が柔らかいし見た目が歯ブラシっぽくないから、子供が嫌がらないんだって。

 

あーちゃん:ヘンテコな見た目には、ちゃんと意味があったんだね。

 

f:id:oshirigenki:20161021103224j:plain

チクチク、わしゃわしゃ、口の中がパーティータイム。

なんだか楽しい気分になりました。

日常に、このくらいの小さな刺激があると良いと思いませんか?

 

item.rakuten.co.jp

item.rakuten.co.jp

 

3人のオススメ歯ブラシは?

f:id:oshirigenki:20161021112916j:plain

 

ここまで5種類の歯ブラシを使ってみましたが、それぞれオススメの1本は見つかったのでしょうか。

 

あーちゃんのオススメ歯ブラシ「Tepe」

f:id:oshirigenki:20161021112744j:plain

あーちゃん

私は「Tepe」がすごく気に入りました。

はっきり言って、奥歯は磨きにくいんです。

でも、毛質の良さに惚れこんでしまって。気持ちよくて大好き。

デンタルフロスやワンタフトブラシを合わせながらでも、是非使いたい1本。

 

おしり元気のオススメ歯ブラシ「picella!」と「Pulito」

f:id:oshirigenki:20161018144512j:plain

 おしり元気

私はちょっとだけ出てる親知らずがあるから、「picella!」を使うと親知らず周辺がしっかり磨けてほっとする。

あとはやっぱり、「Pulito」のコンパクトさが癖になるなあ。

疲れていて歯磨きを手抜きしちゃう日も多いんだけど、これを使えば、多少手抜きでも隅々まで磨けそう。

 逆に、「今日は徹底的に綺麗にするぞ!」っていう日に使うときっとピカピカになるよ。

 

Mさんのオススメ歯ブラシは「全部」!?

f:id:oshirigenki:20161021103402j:plain

 Mさん

1番良かったのはコンパクトヘッドの「Pulito」だけど、全部使いたいって思う。なぜかっていうと、俺は完璧な歯磨きっていうのは存在しないと思うんだよ。つまり、日によって様々な歯ブラシを使うことで、歯磨きが平均化するってこと。Aの歯ブラシではダメでも、翌日Bの歯ブラシを使えば取れる汚れもあるはずだから、これは正しい考察だと思う。つまり、金子みすずの「みんなちがって、みんないい」的な思想。わかる?

 

あーちゃん:Mさん急に喋り出した。

 

おしり元気:毎日ちゃんと磨くっていう発想はないらしい。

 

 

「オススメ」よりも「あなたのお気に入り」を

f:id:oshirigenki:20161018145622j:plain

 

1番オススメの歯ブラシを決めるつもりが、意見がバラバラになってしまいました。

でも、自分自身のお気に入りの歯ブラシを見つけることはできました。

 

不思議なことに、お気に入りの歯ブラシを使うと、歯磨きがちょっぴり楽しいんです。

歯科医院でオススメされたものだからといって、それが嫌いな色だったり、毛がくすぐったかったり、持ち手にうんちの絵が描いてあったりしたら、楽しくありませんよね。

 

皆さんも、まずは自分のお気に入りの歯ブラシを見つけてみてほしいと思います。

そして、毎日の歯磨きを楽しんでみて下さい。

 

その「お気に入り」が機能的に使いにくいものだったとしても、別の歯ブラシをオススメする前に、「どうしたら足りない部分を補えるか」を考えたい。

そうやって、あなたの「お気に入りの1本」に寄り添えるような歯科衛生士になりたいと思います。

 

いろんな歯ブラシを買ってみたら、新たな決意が生まれました。

立派な歯科衛生士になれるよう、頑張ります!

 

f:id:oshirigenki:20161021103213j:plain

こんな歯ブラシが現れても、怯むものか!

 

※今回のレビューは個人の感想となります。人によって、口腔内の形態や、状況に違いがありますので、すべての人に当てはまるものではありません。正しいブラッシングや歯ブラシの選び方については、歯科医師・歯科衛生士にご相談ください。

 

※おっぱいを当てるのは下手な歯科衛生士だと教わったことがあります。おっぱいを当てる=作業中の姿勢が悪い=修業が足りんという意味です。当ててもらって喜んでいる場合じゃないぞ。

 

 

それどこ大賞「買い物」
それどこ大賞「買い物」バナー

臨床実習が終わりました!!!!!!

聞いてください!!!!!

 

終わったんです!!!!!

 

臨床実習が!!!!!!!!!!!

 

 

うお~~~~~~~

 

去年の9月から始まり、先月の末まで、本当に長い1年間だったとおもいます。

最初の頃はゴールが遠すぎて、真っ暗な森の中を歩いているみたいな気分でした。

 

実習中によく思い出していたのが、子供の時に行ったナンジャタウンのことです。

 

小学生くらいの時でしょうか。

池袋にある、ナンジャタウンという屋内型遊園地に行きました。

ナンジャタウンは、現在はテーマパークとしては落ちぶれてしまった感じがありますが、その頃はまだ、「ナウいスポット」として盛り上がっていたとおもいます。

 

そこに、「お化け屋敷の中を三輪車に乗って進む」というアトラクションがありました。

ぼんやりした子供だったので、勧められるまま訳も分からず入ったのですが、アトラクションと言うよりも「試練」と呼ぶのがふさわしい、過酷なものでした。

 

まず、三輪車が1人乗りです。

一緒に入った家族が出発した後、何分か待機させられ、本当に1人ぼっちで出発します。

そして、怖い仕掛けがある道を、自分1人の力で漕いでいかなければならないのです。

 

さらに、その三輪車の前カゴには子猫が乗っていて、最初は「がんばるニャ~」などと話しかけてくるんですが、ゴールまで時間がかかりすぎると「もうだめニャ~」とか言って死んでしまうんですよね。

それがもう本当に心細くて心細くて、少年マンガのように「死ぬな~~~~~!!!!!!」と叫んだのを覚えています。

 

f:id:oshirigenki:20161006223650j:plain

この世の終わりのような気持ちになった

 

怖いし、子猫も死んじゃうし、マジで最悪。

目を瞑っていれば終わるタイプのものではないので、とにかく自分で三輪車をこがないといつまでも終わらない。

わたしはその状況が辛すぎて、頭が発狂しそうになったのです。

 

実習も、どんなに行きたくなくても「行く」以外の選択肢はなくて、それをやるのは自分で、行ったら怒られて、お金はなくなって、それでもゴールはなかなか見えてこなくて。

「目を瞑って開けたら実習が終わっていたらいいのにな」という妄想を1000回はしました。

でも結局、自分で頑張るしかありませんでした。

淡々とこなすように心がけていたので、頭は発狂せずに済んだ。

 

「実習が終わった後の景色はきっといつもと違って見えるだろう」とおもっていましたが、何も変わりません。

ただ、実習に行っていた分がすべて「学校の授業」に置き換わり、そのままぬるっと、勉強漬けの灰色の日々がスタートました。

早速、成績順でクラス分けをされたりして、シビアな感じです。

 

それでも、もう実習のことを考えなくていいし、実習日誌も書かなくていいんだとおもうと、嬉しくて嬉しくてたまりません。

これからは勉強を一生懸命するぞ!

あの時死んだ子猫もきっと見守ってくれているはずだ!

 

国試会場決定で、ホテル争奪戦!

今年度の国家試験についての情報が厚生労働省から発表されました。

 

www.mhlw.go.jp

注目してもらいたのが、「試験地」の項目。

「北海道、宮城県、千葉県、新潟県、愛知県、大阪府広島県香川県、福岡県及び沖縄県

え?こんなに少ないの……?

それに、東京は……???

 

わたしはてっきり、「1都道府県につき1会場」設置されるものと思っていましたが、違うんですね。

わたしは東京在住ですが、学校の先輩たちもずっと東京で試験を受けていたので、当然自分も東京で受けるものだとばかり……。

それがなんと、ここにきて千葉……?

 

f:id:oshirigenki:20160905114706j:plain

今年度は千葉です!!

 

とにかくこれが国の決定ということで、従うほかありません。

 

会場は、新浦安にある「明海大学浦安キャンパス」です。

浦安と言えば、わたしの中では「ディズニーランド」と「電車が最悪」のイメージ。

京葉線ってよく止まったり遅れたりしますよね。

 

ディズニーランドに行く時なら別に遅れてもいいんですが、国家試験に遅れたら「ファストパスなくなっちゃったね~」みたいなノリではすまないので、絶対に困ります。

絶対に困るので、前乗りしなくてはいけません。

 

という訳で、早速新浦安のホテルを取ろうとおもったのですが

 

f:id:oshirigenki:20160905110518j:plain

 

国家試験前日の3月4日だけが、キレイになくなってる……!

 

関東圏で会場がひとつしかないので、群馬、栃木、茨城、東京、埼玉、神奈川、山梨あたりの受験生がみんな浦安に集まる訳で、近辺のホテルは軒並みこんな感じ。

地方の学校だと、ホテルの有無は死活問題なので、会場が発表されたらすぐに学校単位でホテルを押さえてしまう所もあるらしいです。

 

ディズニーリゾートとか、5万円以上の高級ホテルにはまだ空きがあるみたいですが、手ごろなビジネスホテルは全滅。

 

わたしはなんとか、ギリギリでホテルが取れました。

くだらないビジネスホテルで、食事もつかないのに25000円。

春休みシーズンだからなのか、国試バブルが起きているのか、強気ですね。

払いたくないけど、払うしかない~。

 

まだ3月のネット予約は受け付けていないというホテルもあるとおもうので、まだ取れていない人は電話で聞いてみた方が良さそうです。

高いホテルでもとりあえず押さえておいて、卒業試験に落ちた人がキャンセルするのを狙うというのもアリかも。

 

まさかこんな事になろうとは、想像もしていなかったなー。

 

臨床実習にかかるお金

精神面でのクソ話は何度か書いたので、今日は金銭面のクソ話をします。

 

臨床実習は、お給料が出ません。

全部で900時間行くことが義務付けられているので、「900時間タダ働きをする」ということです。イカれています。

 

わたしはお給料が欲しくて欲しくて仕方がありません。

もう欲しくて欲しくて欲しくて欲しくて、毎日無料でペコペコしながら、本当の敵はどこにいるのかを考えています。

 

しかし、実際に臨床実習に出てみると、「無報酬どころかそこそこ金がかかる」ということが分かりました。

本当にクソです。

 

わたしの場合、かかったお金は大体こんな感じ。

 

・スーツ一式・・・約4.5万円

・グローブ・マスク代・・・約1万円

・交通費・・・約5万円

 

 合計 約10.5万円

 

【スーツ】

まず、臨床実習へはスーツで行かなくてはならないので、スーツを買います。

必ずリクルート用の黒スーツでなくてはいけないので、手持ちのスーツがグレーだったり、ストライプが入っているものだと、実習用に買いなおさなくてはいけません。

 

「実習をするための服」は理解できるけど、「実習に行くための服」はすごくばからしく感じる。

でも、ばからしいことに耐えるのも修業時代であり、これも国家資格を取得するためのプロセスなのだと言い聞かせ、ウーウー唸りながら支払いました。

 

わたしは最初にスカートタイプのセットアップ、黒のパンプスとバッグ、ワイシャツ2枚を購入。

ワイシャツは洗い替えが足りず、もう1枚買い足しています。

3枚くらいあると、余裕を持って洗濯できます。

 

そして、冬にスーツを着るのは猛烈に寒く、アーとウーしか言えなくなるので、加えてトレンチコートとパンツスーツを買いました。

寒さに弱い人は、最初からパンツスーツのセットを買うのがおすすめです。

結局買うことになるからです。

f:id:oshirigenki:20160830100259j:plain

パンツスーツの下にヒートテックを履いて、見える部分だけストッキングにする技を使って寒さと戦いました

 

【グローブ・マスク代】

これが意外とばかにならない出費です。

 

けちな歯科医院が多くて、自分が使うグローブとマスクは自分で買って持って行かなくてはいけないことがほとんどです。

学校でも買えるんですが、注文してから届くまで1週間かかったりしてだるいので、いつもアマゾンで買っています。

うっかり購入してしまったプライム会員権は、かなり役に立った。

 

同じクラスの人たちも、聞いてみるとほとんどがネット注文しているみたいです。

数えてはいないけど、1年間で10箱以上は使ったとおもいます。

f:id:oshirigenki:20160830100310j:plain

ずぼらなので、こういうことがよくあった

 

【交通費】

交通費は最悪です。

交通費は高く、つらいです。

行きたくもない場所へ行くためのお金、それが交通費であり、つらさの爆弾です。

 

この記事を書くにあたり、改めてこれまでの交通費を合計してみて、驚きました。

5万円。5万円です。

 

「実習定期」という制度があり、学校で証明書を申請して窓口に持っていくと、定期代は学生並に安くなります。

それでも5万円かかっているのには涙がたくさん出ますが、申請しないと普通に通勤定期を買うはめになるので、これはちゃんとやった方がいい。

 

f:id:oshirigenki:20160830102826j:plain

何か理由があるんだろうけど、けっこう不便

 

交通費殺す!!!!という人は、切ない雰囲気を出しながら学校に相談して、あまり遠くの実習先にならないように融通してもらうのも手かもしれません。

実際、自宅から自転車で行ける距離の実習先に行っている人もいました。

 

あとは、昼食代とか、髪をお団子にする時のネットとか、毎日使うメモ帳とかの地味な出費があります。

もちろん、学校の方針によっても差が出るし、もっと賢くお買い物できる人もいるとおもうので、参考までというかんじです。